神奈川県高座郡寒川町小動の田中大工店です。
先日!!!
やってしまいましたーーー💦
1日更新・・途絶えました😭
後悔はせぬ!が。。未練が・・・。
携帯の不具合にて電子に慣れない自分との格闘!
の末・・・
つい・・時間集中・・の掲載できずでした💧
同時に洗濯機!納入。
ついに我が家も決定し・・なんと・・
どでかーーーい。洗濯機になってしまいました
何が決め手になったのか?尋ねると・・
「店員さんとの会話✨」ドヤ顔・・
もともと今はない日本の技術者の方々が行かれ開発された洗濯機。(三洋)
その方々が色々な有名なメーカーの技術者として部品を開発している。などなど。
某有名メイカーの😲を視野に入れていたみたいですが?
ずっと手洗いやランドリーで日々を乗り越え、悩みに悩み、考え、ネットで調べたりしていたのでネットで買うのか?
とも思いましたが・・顔の見える関係でご対応いただけた方とのご縁を大切にしたい気持ちの方が優っていました。
部品は日本の技術者なので!とブランド力より技術的な魅力・・・との事だそうです。
部品も全部日本製にしたい!とも言っていましたが
これも又数が少ないそうで、そこで店員さんからのアドバイスだったそうです。
技術者=日本人の昔のメーカーの方!とピンときた!ポイントだったそうです。
大満足!と。ご満悦♫
販売されている方は違うメーカーの方だったそうですが、その方が本当に詳しく丁寧に何度も説明してくれ・・と
接客は女性の方でとても丁寧だったので、どうしても購入するならそこの店
丁寧な対応、次に行った際は男性の技術などに詳しい方。
両方が合わさり!
我が家でこれから大活躍してくれそうです!
(店員さんが逆に・・長い間・・すごい!頑張りで乗り越えましたねもう何処かで購入されたとばかり思っていた!と言われたそうです)
試運転で一回目!
・・今までドラム式だったためか。。
昔に戻った感覚で・・アナログなところも良い決めてだった・・のを忘れ。。水洗いになってしまった
と大爆笑でした!
説明書・・読まなくてもできるかな?と思ったそうですが、今のは少しは設定しないとダメなんだ!と。
細かく使い方まで聞いていたのでは?と思いきや。。
作っている人とか中の部品の技術など聞いてきて・・使い方は聞いていなかったそうです😅
やることも大胆。
水の無駄遣い。。水を流しただけなので、、ま循環されたか♫と前向きに捉える
我が家の新しい洗濯機。
さあ!どんな活躍してくれるのでしょう!
私の仕事も順調に進んでおります♫
仕事の間にご相談いただいたり、本当に嬉しい電話をいただいております。
一つのご相談は本当に嬉しい「ありがとう」の感謝の気持ちです。
わざわざ来ていただく方も本当に嬉しいです。
大工ですが。直接ご相談させていただけ、直接お顔の見える関係をいただけ嬉しいです。
通りすがりで気づかない人は気づきません。
ご縁がある方とは気づきます。
ご縁は見えないですが、必ず一つ一つ大切に繋がっていると信じております。
昨日は自宅兼作業場で加工をしていると
遠くから
「ありがとうーーー!」と ん?下の娘の声?かな?と思いつつ・・
すぐさま

同時に子供の声が聞こえ
「ママ!ただいまー!」
手には袋
ご近所さんが焼き芋を焼いていたから♫と
焼き芋の出来立てを3つと、大きな大根(重かったのに子供は笑顔

「おじちゃんが栄養やりすぎて大きくなっちゃったんだって!」
「あーー重かった」と

お野菜や焼き芋をいただいた声だったみたいです。
「ありがとう」の声が遠くから聞こえていたのです
地域の皆様によくしていただき、
通学路から「ありがとう」の声がこだましながら・・のご帰宅!
沢山沢山

幸せのこもった!お野菜の袋を「どっこらしょ!」「ママよかったね!」と嬉しそう。
「ありがとう」を子供達が言いながら帰る姿を想像しただけで、、、幸せになり。感謝のご縁に本当に幸せをいただきました。
子供は早速!
焼き芋をいただいておりました。
「ありがとう」が響き渡り、幸せなご縁をいただき、ありがたいお気持ちをいただき、繋がるご縁に日々感謝しております。
ありがとうを言っていただける仕事を今も、今日も!
一つ一つ。コツコツと。
大切にさせていただきたいと思います。
「ありがとう」は笑顔になれるすごくシンプルで幸せな言葉。
我が家はありがとうの皆様のお気持ちで溢れております♫
必要な分。必要な時。必要な量。
お気に入りの大工としてご縁がありますよう、顔の見える関係を大切に。
この記事へのコメント