ご縁が続きますように♫こちらこそ。ご縁に感謝し繋がる仕事。

こんにちは。
神奈川県高座郡寒川町小動の田中大工店です。

大工以外の分野でお願いしなければいけない仕事がありご依頼。

その仕事が無事に終了いたしました。

大切なご縁から
お仕事を快く引き受けてくださりました。

田中大工店の専門外の事。

やはり分野外のことはその分野に詳しい方にお願いするのが一番✨

ご縁がなければ、ご依頼しなかったかもしれません。

お客様や職人の方々、色々な方々とのご縁がなければ田中大工店として今がありません。
ご縁が繋がり、目に見えないものですが感謝している大切な事です。

顔の見える関係の良さ、ご縁の繋がりを日々感謝しお仕事をさせていただいております。

知らない事がまだ沢山沢山あります!

これからも学びながら前へ前へ進んでいきたいと思います。

ちょっと話は変わりますが→面白いので♫

下の娘は鳥が好きです。
インコやスズメ、鳥の図鑑も持っています。
最近は!

カラスが好き?なのか?よく見るからか?

カラスの絵を描いてきます。

先日は→帰宅すると・・・紙粘土で作った力作
(上の子が学校で使い、残って持ち帰った紙粘土を見つけ、黙々と作ったそうです。)

カラス!が置いてありました。

なぜ??カラスなのか?はさておいて

紙に色鉛筆で描いたカラス

IMG_9635.jpeg

紙粘土で作ったカラス(一般的な机)←乾いたら黒く塗るそうです。

IMG_9632.jpeg

同じ紙粘土で作ったカラス(一枚板の上)

IMG_9633.jpeg

紙に色をつけて描くのと(色鉛筆)紙に鉛筆だけで描いたものと(写真撮らせてくれませんでした^^;)

紙粘土で作ったカラス(一般的な机)紙粘土で作ったカラス(一枚板)

鉛筆で描いているもの→カラスだけです。
色鉛筆で描いているもの→畑、空、キャベツなど風景が描かれています
色があると色々なものを描き♫よりカラスが楽しそうに表現されているように見えました。

紙粘土の方もまだ色を塗っていないのですが

通常の一般的な強度のある机一枚板の上

見え方がこんなにも違うんだな!!!とちょっと驚きました。

もちろん一枚板の上にあるとなんだか、、温かみがあるというか、優しいというか、、気持ちが和らぐというか・・

比べてみないとわからない事なんですが。

たまたまですが見え方を比べてみた個人的な感想です。

なんとなく発見というか・・面白い♫

見比べてみると♫

同じものも違って見える!

楽しいです😊



この記事へのコメント