神奈川県高座郡寒川町小動の田中大工店です。
大工の仕事をしていると・・
鉋をかけている音が心地よい。
研ぎものをしている静寂、音がいい。
鉋を調整している音が好き。
墨付けする緊張が、糸を弾く音がいい。
大工仕事は五感が喜ぶ♫
子供が鉋屑を大量に抱えて遊ぶ事がありますが
「香りがいい

ノコをひいている音もいい。
大工仕事は全て五感が喜ぶ仕事。
口で味わうことはないですが😁味覚嗅覚と繋がっているので、味わっている♫という言い方もできるかな?
ご縁をいただき、とても貴重な、大切なお仕事をさせていただいております。
その貴重なお仕事をさせていただいている日影さんより
とてもとても嬉しい写真をいただきました

作業中の自分を撮影することもなかなかないですし、、こんなに綺麗に上手に撮影していただけるなんて♫
嬉しい!
ということで
撮影していただいた写真をアップさせていただきます♫
こんな顔で仕事しているんですね!

撮影:日影良孝さん 日影良孝建築アトリエさん
お昼寝している姿などもありますが😂そこは後日。(今日はカッコ良いシーンのみ😁)
ダウンロードは🎥こちら
動画も撮影してくださっており!見れるでしょうか?音!聞こえるでしょうか?
大工仕事以外はなかなか不慣れな私なので、いただいたままの画像を添付してみました。
詳しくはぜひ!
日日日影新聞「小さなおうち」をご覧ください!
私もなんとか
Instagram、YouTube、Twitter、Facebookなどなど一つ一つ地道に
必死に

手伝ってもらい頑張っておりますが😁
その心地よい音などどんどん知っていただき、大工の技術を楽しんでいただけたら嬉しいです!
この記事へのコメント