久しぶりの投稿となりました田中大工店です。
先日8/29日にNHKにて職人宣言の様子が放送されました。
心の中で大工になった原点を思い出せる・・・そんな内容になっていました。
今大工にあこがれる子供はどれくらいいるのでしょうか?
家が建つ工程を関心を持ち見ている子供がどれくらいいるのでしょう?
私の実家は九州ですが、子供の頃、家を建てている友達や近所があると、○○さんの家が今日餅まきするんだって!!と友達とひろいにいき、職人さんが上からまいてくれて、沢山拾ってすごく嬉しく、またその職人さんの姿が憧れでした。
私も家を建てさせていただいたとき、餅まきをさせていただきましたが、下でご近所の方、子供が楽しそうにしている姿、施主様が地元のお菓子も一緒にまいてくださり・・・やはりそのような姿はよいものです。
日本の伝統は本当に素晴らしいものです。
末永く子供達にも残していきたいと気持ち新たに今月もスタートしました!
この記事へのコメント